Amazonは、圧倒的な品揃えによるロングテール戦略で売り上げを伸ばしてきた。
Amazonはさらに、配送時間の短縮にも力を入れている。
日本ではヨドバシも、Amazonとほぼ同じ方向性を目指して取扱商品の拡充と配送時間の短縮を目指している。
そしてそのペースは2013年から加速している。
そろそろヨドバシはAmazonと対等な利便性を手に入れたかもしれないと感じたのでメモ。
Amazonの欠点は、マーケットプレイスにある。
Amazonでは品揃え拡充のため、販売システムを他社に供給している。
それがマーケットプレイスであり、外部業者がAmazonのサイトで商品を販売できる。
しかし、マーケットプレイスで販売されるものは、結構な割合で送料が有料で、しかも複数のものを買うとそれぞれに送料がかかる。
送料を加えると、市場の最安値から遠くなるものが多い。
これが、消費者にとってはストレスになる。
一方のヨドバシは、サイトで販売されているものは基本的に全て自社扱いであり、送料無料だ。
そして、その品揃えはかなりの速さで増している。
今回、この、ソニーのデジカメ、RX100につけるグリップは、Amazonではマーケットプレイスでしか販売がなく、ヨドバシの方が安かった。

- 出版社/メーカー: ソニー
- メディア: 付属品
- この商品を含むブログ (1件) を見る
そして、他に買いたかったものも、ほぼ同値で買うことができた。しかも当日に家まで配達。
すばらしい。
ちょっとマイナーなものは、ヨドバシを先にチェックすることになりそう。
あとは、この品揃えで赤字になっていないこと、継続してもらえることを願うのみ。。