メールアカウントの整理を試みている。
背景 * 目的ごとにアカウントを分けたら4つになり、モバイルデバイスへの登録が面倒。 * パスワード管理も面倒 * 今のサーバーは不正アクセス通知機能がない
サービス要件 * メール内容を解析されるgoogleは避けたい * 独自ドメインで運用したい * IMAP4 over SSLでThunderbird利用が可能であること * 不正アクセス対策を行っていること * 本名と、本名以外の2つのアドレスを、1つのアカウントで使いたい(エイリアス)。
ということで探したところ、Microsoftのoutlook.comが候補に挙がったので使ってみた。
独自ドメイン登録方法 Outlook.comで独自ドメインのメールアドレスを取得 | komagawa292's blog
しかし、大きな問題が発生した。 もしかして、この方法だとサービス要件の最後、複数の独自ドメインアドレスを1つのメールアカウントで使う、エイリアスが使用できない?
調べたら、どうやらできないらしい。 Outlook.com に登録した複数の独自ドメインのメールを一つの Outlook.com - マイクロソフト コミュニティ
しばらく今までのレンタルサーバーで集約するのみにするか・・・。 悩ましい。